連合福島主催で、3月6日(土)10:00~MAXふくしま北広場において、2021春季生活闘争勝利福島県中央総決起集会が開催されました。自治労からも多くの仲間が結集し、集会の中で、県本部 飯塚組織部長が自治労を代表して決意表明を行いました。集会終了後には、各自、用意された色とりどりの傘をさしてのデモ行進(新型コロナ感染防止対策としてシュプレヒコールに替わり傘をかざす行動)が行われました。
■2021春闘要請行動を実施!
□
県本部は、2021春闘に係る要請行動を次の通り実施しました。
□2月22日(月)市町村行政課要請行動
□3月1日(月)市長会・町村会要請行動

市町村行政課要請行動(要求書の手交)

市長会要請行動(要求書の手交)

町村会要請行動(要求書の手交)
■自治労第159回中央委員会がWEB上開催!
□
1月28日(木)10:30~自治労第159回中央委員会がWEB上で開催され、県本部のメイン会場である「自治研室」には、志賀委員長以下7名が参集しました。提出議案については、質疑応答を経て、全議案賛成多数で可決決定しました。
■県本部第2回専従者会議を開催!
□1月15日(金)9:30~「県本部自治研室」において、県本部第2回専従者会議を開催しました。会議は、対面(7名)、
WEB(3名)のハイブリッド方式で開催されました。
■県本部第1回専従者会議を開催!
□1月6日(水)10:00~「県本部自治研室」において、県本部第1回専従者会議を開催しました。会議は、対面(7名)、
WEB(3名)のハイブリッド方式で開催されました。
■県本部第2回単組代表者会議を開催!
□11月10日(火)15:00~福島市「ホテル福島グリーンパレス」において、県本部第2回単組代表者会議を開催しました。

挨拶する県本部 志賀中央執行委員長

団結ガンバロウ
■県本部第107回定期大会を開催!
□10月16日(金)10:00~郡山市「郡山ユラックス熱海」において、県本部第107回定期大会を開催しました。

挨拶する県本部 志賀中央執行委員長

団結ガンバロウ

団結ガンバロウ(参集状況)
■県本部第7回単組代表者会議を開催!
□9月29日(火)13:30~福島市「福島グリーンパレス」において、県本部第7回単組代表者会議を開催しました。
■2020年度第8回県本部専従者会議を開催!
□9月15日(火)10:00~福島市「杉妻会館」において、2020年第8回の県本部専従者会議を開催しました。

専従者会議開催状況
■自治労第93回定期大会(書面審議・代表代議員会議)が開催!
□8月26日(水)10:00~自治労第93回定期大会がWEB上で代表代議員会議として開催されました。
発言する志賀委員長(代表代議員)、右は代表代議員の飯塚組織部長
■県本部第13回中央執行委員会、第6回単組代表者会議を開催!
□県本部は、8月7日(金)に郡山市「ユラックス熱海」において、10:00から第13回中央執行委員会、13:30~第6回単組代表者会議を開催しました。
■県本部第103回中央委員会を開催!
□県本部は、7月16日(木)13:30から福島市「パルセいいざか」において、第103回中央委員会を開催しました。
全体の出席者は、148人で、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、運営しました。
■県本部第5回単組代表者会議を開催!
□県本部は、6月17日(水)13:30から福島市「パルセいいざか」において、第5回単組代表者会議を開催しました。
■県本部第10回中央執行委員会を開催!
□県本部は、6月17日(水)10:30から福島市「パルセいいざか」において、第10回中央執行委員会を開催しました。
■県本部第6回専従者会議を開催!
□県本部は、6月10日(水)13:30から福島市「協働会館5階会議室」において、第6回専従者会議を開催しました。
■県本部代表者会議が「TV会議」として開催されました!
□自治労本部主催による第3回共済推進県本部代表者会議と第3回県本部代表者会議が4月24日(金)に「TV会議」で開催されました。
■「県本部第3回専従者会議」を開催しました!
□県本部は、4月21日(火)14:00から福島市「協働会館5階会議室」において、第3回専従者会議を開催しました。
■「新型コロナウイルス感染症」に関する緊急要請を行いました!
□県本部は、4月15日(水)に、福島県市長会、町村会に対する「新型コロナウイルス感染症」に関する緊急要請を行いました。
■「県本部組織競合単組交流会」を開催しました!
□県本部は、2月22日(土)13:00から「岳温泉ホテル光雲閣」において、組織競合単組交流会を開催しました。

参集状況

分散会の状況
■「市町村行政課・町村会要請行動」を実施しました!
□県本部は、2月19日(水)市町村行政課と町村会へ2020春闘にかかる要請行動(要求書の提出)を行いました。

市町村行政課へ要求書を提出

町村会へ要求書を提出
■「県本部2020年度教宣セミナー」を開催しました!
□県本部は、2月15日(土)10:00から「福島グリーンパレス」において、2020年度教宣セミナーを開催しました。

参集状況

講師の池口忠史さん

池口さんによる指導状況
■「秋葉政市さんに感謝する集い」が開催されました!
□県本部・共済県支部・県北総支部の共催で、2月7日(金)18:00から「ザ・セレクトン福島」において、「秋葉政市」さんに感謝する集いが開催されました。

参集状況

花束贈呈

謝辞 秋葉政市氏
■「県本部第106回臨時大会」を開催しました!
□県本部は、2月7日(金)10:00から「福島グリーンパレス」において、第106回臨時大会を開催し、「春闘方針」や「当面の闘争方針」、さらには2020年度の新執行体制が確立ました。

参集状況

採決状況

団結ガンバロー三唱
■「自治労第158回中央委員会」が開催されました!
□1月30日(木)12:30~31日(金)12:30の1泊2日の日程で千葉県「市川市文化会館」において、自治労本部第158回中央委員会が開催されました。

参集状況
■「2020 県本部春闘討論集会」を開催!
□1月17日(金)13:00~18日(土)11:30の1泊2日の日程で郡山市磐梯熱海温泉「ホテル華の湯」において、県本部2020春闘討論集会を開催しました。

参集状況
志賀中央執行委員長による団結ガンバロー三唱
■「2020年度 県本部・県支部合同赤旗開き」を開催!
□1月8日(水)18:00~福島市「ホテル福島グリーンパレス」において、県本部・共済県支部合同の赤旗開きを開催しました。

参集状況

主催者代表挨拶を行う県本部志賀中央執行委員長
■「八巻由美さんを励ます集い」を開催!
□12月9日(月)18:00~福島市「ホテル福島グリーンパレス」において、県本部・県北総支部共催で「八巻由美さんを励ます集い」が開催されました。

参集状況

主催者挨拶を行う志賀県本部委員長

主催者挨拶を行う榊県北総支部長

来賓挨拶を行う高橋自治労本部副中央執行委員長

来賓挨拶を行う齋藤自治労東北地連議長

激励を送る丹野福島市職労執行委員長

謝辞を述べる八巻自治労本部強化拡大局長

乾杯のご発声、羽田県本部退職者会会長
■県本部自治研学習会を開催!
□12月9日(月)13:30~福島市「ホテル福島グリーンパレス」において、県本部自治研学習会を開催しました。
(開催概要)
○県本部代表挨拶
○講演:「AI・RPAとこれからの自治体」
自治労本部総合政治政策局 政策局長 林 鉄兵 氏
○自治研レポート表彰

参集状況

挨拶する澤田県本部書記長

ご講演、林自治労本部総合政治政策局 政策局長

受講状況

自治研レポート表彰「優秀賞」第三専門部会 丹治裕樹氏(写真左)

自治研レポート表彰「奨励賞」第二専門部会 根本和俊氏(写真左)
■県本部第2回単組代表者会議を開催!
□11月22日(金)13:30~福島市「福島県青少年会館」において、県本部第2回単組代表者会議を開催しました。
(同日の関連会議)
□10:30~県本部第1回中央執行委員会
□15:00~県本部第2回会計年度任用職員制度交渉等状況意見交換会

単代会議参集状況

あいさつする志賀中央執行委員長

団結がんばろう!
■県議選自治労組織内候補、「こんの長人」大演説会を開催!
□11月6日(水)18:00~福島市「福島県教育会館大ホール」において、『県議選勝利!
こんの長人総合選対総決起集会「
こんの長人」大演説会』が開催されました。
あいさつをする志賀総合選対委員長

来場者へ訴える自治労組織内「
こんの長人」候補
■県議選自治労組織内「渡部英明」候補、「こんの長人」候補、いざ出陣!
□
10月31日(木)、秋晴れの中、県議選の告示日を迎え、自治労組織内候補の南会津郡選挙区「渡部英明」候補、福島市選挙区「こんの長人」候補の両氏は、それぞれ選挙事務所前で第一声を行いました。
南会津郡選挙区は、定数1に対し2名が立候補し、現職候補と新人「渡部英明」候補の一騎打ちの構図で、激しい戦いとなっています。福島市選挙区は、定数8に対し10名が立候補しており、こちらも大激戦の様相を呈しています。
投票日は11月10日(日)です。自治労組織内の「渡部英明」候補、「こんの長人」候補の必勝へ向け、まずはご家族へ、そして職場や地域で、友人・知人、ご近所の皆さまへ支持拡大をお願いいたします。
第一声を行う「
渡部英明」候補

第一声を行う「
こんの長人」候補
■「県本部第105回定期大会」を開催しました!
主催者あいさつをする県本部 志賀委員長

採決に臨む代議員

志賀中央執行委員長による「団結がんばろう!」
■「県本部第6回単組代表者会議」を開催しました!
全労済自治労共済本部副本部長の退任挨拶をする
秋葉政市氏(伊達市職)

挨拶する県本部 志賀委員長

単代会議参集状況

協議事項を提起する県本部 澤田書記長

協議事項を提起する県本部 齋藤書記次長

団結頑張ろう!
■「県本部2019第102回中央委員会」を開催しました!
挨拶する県本部 志賀中央執行委員長
採決状況
団結して頑張ろう!
■県本部2019労働講座(交渉力アップセミナー)を開催しました!
「グループ討議」要求書づくり
「グループ討議」要求書づくり
「模擬団交」要求書手交
「模擬団交」交渉中!
「模擬団交」交渉中!
■福島市において自治労本部「自治労安全衛生集会」が開催されました!

「集会への参集状況」

「原発被災自治体のフィールドワーク」
(開催概要)
■1日目
□基調提起(白井桂子 本部法対労安局長)
□講演「過労死ゼロの社会を」(講師:川人 博弁護士)
□取り組み報告
○「原発被災自治体職員の実態について」(県本部 澤田書記長)
○「松江市におけるハラスメント対策」(島根県 松江市職員ユニオン 原田書記長)
□全体集会閉会あいさつ(森本 本部総合労働局長)
■2日目
□フォーラム
○1「安全衛生の初級講座」
○2「メンタルヘルス・ハラスメント対策」
○3「公務災害・職場の健康管理」
○4「原発被災自治体のフィールドワーク」
■県本部臨時大会を開催

「臨時大会への参集状況」

「採決、全議案可決」
■2月8日(金)福島市「ホテル福島グリーンパレス」において、「県本部第104回臨時大会」を開催しました。参加者は、代議員・傍聴・執行部等を含め約240名でした。
■県本部春闘討論集会を開催!
「集会への参集状況」
■1月11日(金)~12日(土)郡山市「磐梯熱海温泉 ホテル華の湯」において、「県本部2019春闘討論集会」を開催しました。参加者は、延べ160名でした。
■県本部第2回補助機関等意見交換会を開催!

「会議への参集状況」
■12月15日(土)郡山市「磐梯熱海温泉 浅香荘」において、「県本部第2回補助機関等意見交換会」を開催しました。
■「2018秋季確定闘争勝利!福島県公務員共闘総決起集会」が開催される!

「総決起集会への参集状況」

「市内デモ行進の状況」
県公務員共闘会議は、10月31日(水)県庁前広場において、「2018秋季確定闘争勝利!福島県公務員共闘総決起集会」を開催しました。集会には、全体で480名が参加の仲間が結集しました。
■県本部第103回定期大会を開催

「採決に臨む大会参加者」

「団結頑張ろう」で大会が終了!
県本部は10月12日(金)~13日(土)の2日間の日程で、県北総支部管内において第103回定期大会を開催しました。大会には55単組から240名の代議員と傍聴者が参集し、向う1年間の運動方針を決定するとともに、新執行委員(連合福島担当執行委員)を決定しました。