本文へスキップ

自治労本部発文:C_その他

11:組織化

▶新入職員・若年層職員の組織化
内 容 【2025年度】

▶新採説明会模擬動画PartⅡ 加入書回収編(2/5掲載)
(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=JspHkbhIYMI

資料「台本&シーンごとのポイント」(docx)

本部発文(2025年1月7日、有料出版物「What's自治労」(2025年改定版)の発売)(pdf)
○申込書(doc)
○2025年度版新入職員向けリーフ「WithYou」(三つ折り)(pdf)
本部発文(2024年11月25日、新入職員むけの教宣媒体(2025年度)について)(pdf)
2024年度「With you」配布数(pdf)
「With you」2024年度版(pdf)

【2024年度】

▶新採説明会模擬動画PartⅡ 加入書回収編(11/25掲載)
https://remote2.cybozu.co.jp/cgi-bin/cbgrn/grn.cgi/portal/index?pid=97#kyosen_20

▶ 新規採用者むけ関係動画3本(5/13掲載)
○広島県本部呉市職労_新規採用者組合加入促進動画
https://www.youtube.com/watch?v=uwH2mDWFffE
○北海道本部×北海学園大学佐藤ゼミ 「労働組合ってなんだろう?」
https://www.youtube.com/watch?v=5Mopn1Hc1CU
北海道本部×北海学園大学佐藤ゼミ 「youにon.あなたを動かす労働組合の話」
https://www.youtube.com/watch?v=3MZ-RqHoC60
※呉市職労は、「労働組合とはどんなことをしているのか」について、単組組合員が面白おかしく掛け合いコントをしながら紹介してくれています。単組での組合紹介の動画制作の参考に活用してください。
※北海道本部は、北海学園大学佐藤ゼミとコラボの元、若者視点から労働組合を分析、紹介しています。実際に新規採用者、若年層未加入者へ視聴してもらう動画としてもご活用いただけます。


▶長野県立病院機構労働組合2024新規採用職員組合説明会資料等(4/4掲載)
2024新採パンフレット①(pdf)
2024新採パンフレット②(pdf)
組合説明会資料(pdf)
組合加入にむけたオルグ FAQ(新規採用者、若年層未加入者対策) 2024年3月版(pdf)
↑↑↑新規採用者の加入率が下がっていたり、思うように加入が進まない単組を対象に、取り組みの見直しのポイントと加入を拒む人への対応についてまとめたものです。
機関紙じちろう4月1日号の新入組合員特集号「君たちはどう働くか」からデータ掲載(4月3日掲載)
機関紙じちろうテキストデータ01
機関紙じちろうテキストデータ02

本部発文(2024年1月15日、有料出版物「What's自治労」(2024年改定版)の発売)(pdf)
「What's自治労」申込書(doc)
本部発文(2023年11月27日、組合加入促進用リーフレット「WITH YOU」、冊子「じちろう共済カタログ」、マンガ「はじめまして!じちろう共済です」ほか)(pdf)
「WITH YOU」配布実績(pdf)
(納品用PDF)「WITH YOU」(pdf)
▶消防職員関連
内 容 本部発文(2024年8月2日、緊急消防援助隊として出勤した消防職員に対する手当の支給)(pdf)NEW
通知文書(pdf)
人事院規則(抄、pdf)
支給状況調査結果(pdf)
▶オルグ団会議
内 容 【2025】
■日時:2024年11月26日(火)13:30~27日(水)12:00
■場所:交通ビル地下1階会議室 (一般財団法人 国鉄労働会館)東京都港区新橋五丁目15番5号
本部発文(2024年11月11日、その2)(pdf)
「労働組合の未来」リーフレット(pdf)
【概要版】労働組合の「未来」を創る(pdf)
【総論】「労働組合の未来」研究会の狙いとまとめ(pdf)
本部発文(2024年10月11日)(pdf)

【2024】
■日時:2023年11月28日(火)13:30~29日(水)12:00
■場所:自治労会館6階ホール
本部発文(2023年11月16日、その2)(pdf)
▶本部発文(2023年10月3日)(pdf)
▶オルガナイザー(組織拡大専門員)関連
内 容 【第33回養成講座】
■日程
①2024年9月10日(火)10:00~11日(水)16:30(全面WEB)
②2024年9月17日(火)13:00~18日(水)16:00(対面:川崎市労連会館 5階 講堂)
本部発文(2024年9月12日、その3、後期(対面)の資料と受講前のお願い)(pdf)
本部発文(2024年9月5日、その2)(pdf)
(講座8)②(問題)某社就業規則(pdf)
本部発文(2023年5月19日、その1)(pdf)
カリキュラム(pdf)

【組織拡大専門員の登録関係】
本部発文(2025年1月6日、登録・交代・取り消し)(pdf)
別紙1組織拡大専門員・事前協議書(doc)
別紙2エキスパート組織拡大専門員・事前協議書(doc)
別紙3組織拡大専門員+登録申請書(doc)
別紙4組織拡大専門員+取り消し申請書(doc)
▶仲間づくり実践セミナー
内 容 【2025年仲間づくり実践セミナー「非正規労働者」】
(北海道・東北、関東甲、北信地連)
■日時:2025年2月11日(火・祝)12:30~16:00
■場所:大宮ソニックシティ 7階 702会議室
本部発文(2025年3月11日、本部提起・講座の動画配信)(pdf)NEW
本部提起「臨時・非常勤等職員全国協議会 スキルアップ集会アンケートから見えてきたもの」
講座「非正規労働者の組織化をする中で生じる課題の克服にむけて 会計年度任用職員 仲間づくりの進め方」
セミナー資料一式、2/19掲載(pdf)
(写真抜粋掲載、2/12)

本部発文(2024年12月16日)(pdf)

【2024年仲間づくり実践セミナー「非正規労働者」】
(1)対面
■日時:2024年2月17日(土)12:30~16:00
■場所:自治労会館6階ホール
本部発文(2023年12月15日)(pdf)
(2)WEB
■日時:2024年3月2日(土)9:30~12:00
本部発文(2024年2月26日、その2)(pdf)
本部発文(2023年12月15日)(pdf)
(セミナー資料)3/6掲載
01.仲間づくりセミナー「模擬オルグ」(pdf)
02.本部提起「同じ職場で働く仲間づくり」(pdf)
03.A4判_会計年度任用職員_仲間づくりハンドブック(2024年2月版)(pdf)
04.仲間づくりハンドブック別冊 組合未加入者からのよくある質問Q&A(pdf)
05.組合って力ですpart9 どうやったの?仲間づくり、非正規労働者組織化事例集(pdf)
06.組合って力ですpart10 仲間とともに!臨時・非常勤等職員組織化事例集(pdf)
07.組合って力ですpart11 正規、非正規の枠をこえてみんなでつながろう 非正規労働者組織化事例集(pdf)
08.組合って力ですpart12 会計年度任用職員の雇用確保、労働条件改善の取り組み事例集(pdf)
09.組合って力ですpart13 会計年度任用職員の雇用確保、労働条件改善の取り組み事例集(pdf)
▶新採対策会議<単組・県本部むけ>
内 容 【2024年度】
■新採対策会議(単組むけ)・競合単組対策意見交換交流会(WEB)
■日時:2024年1月13日(土)
    9:15~12:30 新採対策会議
    13:30~16:00 競合単組対策意見交換交流会
本部メッセージ(2024年1月16日、模擬加入説明会動画)(pdf)
【模擬加入説明会「良い例」】
○QRコード

台本(word)
説明会資料(ppt)
【模擬加入説明会「悪い例」】
○QRコード

台本(word)

本部発文(2024年1月10日、その2)(pdf)
対策会議一括資料(pdf)
本部発文(2023年11月28日)(pdf)
実態共有用アンケート(xlsx)
▶新採対策 セミナー等
内 容 ■日時(ZOOM)
第1回:2025年2月20日(木)12:15~12:45
第2回:2025年2月27日(木)12:15~12:45
第3回:2025年3月6日(木)12:15~12:45
本部発文(2025年3月12日、動画配信)(pdf)NEW

本部発文(2025年2月14日、その2)(pdf)
20250227 可処分所得を増やし、組合員を守る3つの安心(pdf)
20250306 長期共済、税制適格年金の強みを最大限に伝える方法(pdf)
20250220 労働組合はなぜ共済運動をすすめるのか(pdf)
別紙1_オンラインセミナーアンケート(pdf)
別紙2_セミナー資料二次元コード(pdf)
本部発文(新採対策に向けた「単組役員向けオンラインセミナー」の開催)(pdf)
出欠報告書(xlsx)
▶組合結成情報 ※会計年度任用職員の組合結成に関しては、「B_10_臨時・非常勤等職員」へ掲載しています。
内 容 (2023年12月以降の結成について掲載)
2025年2月1日結成「(長崎県本部)壱岐市環境管理組合職員労働組合」(3/13掲載)NEW
2024年12月16日結成「(岐阜県本部)岐阜競輪労働組合」(2/17掲載)
2024年4月25日結成「(沖縄県本部)沖縄産業振興センター職員労働組合」(7/18掲載)
○2023年12月21日結成「(大分県本部)玖珠町社会福祉協議会労働組合」
▶組織強化・拡大行動計画
内 容 本部発文(2024年11月22日、2024年度の実行結果と課題等の提出要請)(pdf)
未提出県本部用_強化拡大行動計画(xlsx)
取り組み確認票(xlsx)
▶参 考
内 容 本部発文(2024年11月22日、組織強化および新規採用職員等の組合加入に関するヒアリングの実施)(pdf)
ヒアリング項目(docx)
日程調整用ファイル(xlsx)

本部発文(2024年6月4日、新規採用職員等の組合加入状況に関するヒアリングの実施)(pdf)
ヒアリング項目(docx)
参考資料・会計年度任用職員関連資料(pdf)

本部発文(2024年5月23日、評議会・協議会・支部等の結成状況に関わる調査)(pdf)
本部発文(2024年3月21日、2023年度・2024年度組織拡大(新規採用者等)に関わる調査の事前周知)(pdf)
調査票サンプル(pdf)

本部発文(2024年1月22日、組織拡大専門員登録・交付要綱の改正ならびに登録・交代・取り消し)(pdf)
別紙4組織拡大専門員 取り消し申請書(doc)
別紙2再雇用組織拡大専門員・事前協議書(doc)
別紙1組織拡大専門員・事前協議書(doc)
別紙3組織拡大専門員 登録申請書(doc)
再雇用組織拡大専門員の名称変更および組織拡大専門員登録・交付要綱の改正案について(pdf)