▶短時間の動画セミナー「災害時における自治体職員の心のケア」 | ||
内容(概要) | ▶本部発文(2025年4月16日、自治労福島県本部提供 短時間の動画セミナー「災害時における自治体職員の心のケア」のご案内)(pdf)NEW ○動画セミナーチラシ(pdf) |
▶労働安全衛生講座 | ||
内容(概要) | 【2024年度】 ■日時:2024年2月7日(水)13:30~17:30、8日(木)9:00~12:00 ■会場:自治労会館6階ホール ▶本部発文(2024年4月1日、講座①の講演動画配信)(pdf) https://youtu.be/H-QkHzFTof8 ○講座資料(2/13掲載)(pdf) ▶本部発文(2023年11月30日、その2、単組からの参加)(pdf) ▶本部発文(2023年11月24日)(pdf) |
▶総務省通知等 | ||
内容(概要) | ■「職場における騒音障害防止のための措置について」 ▶本部発文(2023年8月9日)(pdf) ○01_【事務連絡】職場における騒音障害防止のための措置について(pdf) ○02_【人事院】(事務連絡)職場における騒音障害防止のための措置について(pdf) ○03_(別添)騒音障害防止のためのガイドラインの改訂について(厚生労働省通知)(pdf) ○04_騒音障害防止のためのガイドライン改訂の主なポイント(pdf) ■「令和5年度全国労働衛生週間の実施について」 ▶本部発文(2023年8月3日)(pdf) ○01_令和5年度全国労働衛生週間の実施について(pdf) ○02_令和5年度全国労働衛生週間に関する協力依頼について(pdf) ○03_令和5年度全国労働衛生週間実施要綱(pdf) |
▶自治労安全衛生月間 | ||
内容(概要) | 【2025年度】 ▶本部発文(2025年2月26日、スローガン募集)(pdf) ○応募用紙(xlsx) ○県本部用提出ファイル(xlsx) 【2024年度】 ▶本部発文(2024年6月14日、その3、学習会用資材等の提供)(pdf) ○動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=cnE9f9q0YAA ○キティこうぞう「労働組合が実施する研修のご案内」(pdf) ▶本部発文(2024年6月11日、その2、取り組み集約報告)(pdf) ○取り組み報告(単組用)(xls) ○取り組み報告(県本部用)(xls) ○活動事例報告書(doc) ○職場改善事例報告書(doc) ○(参考)2023年度取り組み集約(pdf) ○「2024年度職場点検活動のてびき」(pdf) ▶本部発文(2024年5月30日、労働安全衛生月間の取り組み、その1)(pdf) (職場改善チェックリスト)※抜粋掲載 □01病院職場(xls) □02保育職場(xls) □03介護職場(xls) □04病院調理職場(xls) □05保育調理職場(xls) □06学校給食職場(xls) □07学校用務員(xls) □08清掃事業場・収集作業(xls) □09清掃事業場・施設作業(xls) □10水道施設・作業系事業場(xls) □11ダム・ポンプ場(xls) □12自動車運転手職場(xls) □13道路維持作業(xls) □14公園職場(xls) □18試験研究職場(xls) □20主に消防署・出張所(xls) □21事務・窓口職場(xls) ○ポテッカーA(pdf) ○ポテッカーB(pdf) ○配布数(pdf) ▶本部発文(2024年5月23日、スローガンの入選と佳作の決定)(pdf) ▶本部発文(2024年2月9日、スローガン募集)(pdf) ○スローガン応募用紙(xlsx) ○県本部提出用ファイル(xlsx) |
▶労働安全衛生 県本部担当者会議 | ||
内容(概要) | 【2025年度】 ■日時:2025年3月19日(水)13:30~16:15 ■場所:(WEB) ▶本部発文(2025年3月17日、その2)(pdf) ○会議資料(pdf) ○資料別冊(単組取り組み集約)(pdf) ▶本部発文(2025年2月27日)(pdf) 【2024年度】 ■日時:2024年2月8日(木)13:30~16:00 ■場所:自治労本部6階ホール ○会議資料(2/13掲載)(pdf) ▶本部発文(2023年11月24日)(pdf) |
▶自治労安全衛生集会 | ||
内容(概要) | 【2025年度】 ■日時:2025年2月6日(木)~7日(金) ■場所:日本教育会館 ▶本部発文(2025年3月3日、YouTube動画の事後配信)(pdf) ※視聴期限なし ○講演①「能登半島地震から見る『超少子高齢化、人口減少時代の災害対応』」立木 茂雄 同志社大学社会学部教授 https://www.youtube.com/watch?v=nbcpSA98hKc ○講演②「地方公務員の惨事ストレスとメンタルヘルスケア」松井 豊 筑波大学人間系名誉教授 https://www.youtube.com/watch?v=oreEXAfYDpE ○資料本冊(pdf,2/13掲載) ○資料別冊(pdf,2/13掲載) ▶本部発文(2025年2月3日、その5)(pdf) ○資料本冊(pdf)リンク解除 ○資料別冊(pdf)リンク解除 ▶本部発文(2025年1月20日、その4)(pdf) ▶本部発文(2025年1月20日、その3)(pdf) ○複数人申込み様式(xlsx) ▶本部発文(2025年11月6日、その2)(pdf) ▶本部発文(2024年12月9日)(pdf) ○参加申込(xlsx) |
▶各種ハラスメント対策 | ||
内容(概要) | 【自治労ハラスメントアラートダイヤル】 ▶本部発文(2024年11月11日、アラートダイヤルのご案内)(pdf) ○チラシ(pdf) ▶本部発文(2023年10月2日、アラートダイヤルのご案内)(pdf) ○チラシ(pdf) ○宣伝器材(pdf) ○チラシ・器材配布数(pdf) 【 カスタマー・ハラスメント 】 ▶本部発文(2024年2月9日、2024 春闘「職場における迷惑行為、悪質クレームに関する調査票モデル」グーグルフォームの提供)(pdf) ○2024春闘:職場実態調査アンケート_ Google フォーム(pdf) ○職場における迷惑行為、悪質クレームに関する調査票モデル(docx) ○グーグルフォーム説明資料(pdf) ○自治労 カスタマー・ハラスメント予防・対応マニュアル初版・修正版(pdf) ▶本部発文2023年1月27日(pdf) ○自治労 カスタマーハラスメント予防・対応マニュアル 初版(pdf) 【パワー・ハラスメント】 ▶「パワー・ハラスメントのない良好な職場をめざして 予防・解決マニュアル(2021年4月改定)(pdf) |
▶メンタルヘルス対策 | ||
内容(概要) | ▶本部発文(2024年3月25日、総務省「地方公共団体におけるメンタルヘルス対策の更なる推進に向けた取り組みについて」)(pdf) ○総務省通知(pdf) ○研究会報告書概要(pdf) ○メンタルヘルス対策に関する計画(例)の概要(pdf) ○研究会報告書(pdf) ▶本部発文(2024年1月9日、能登半島地震の災害対応・救援にあたる職員の健康管理・メンタルヘルス対策)(pdf) ○惨事ストレスとメンタルケア(2024年1月)(pdf) ○災害対応職員用「1000時間後のあなたへ」(2024年1月)(pdf) ※「C_99_その他」の「災害対応」にも掲載しています。 |